『鉄道ファン図書館』は,株式会社交友社が刊行している月刊『鉄道ファン』の絶版本(バックナンバー)を閲覧できるサービスです.月額396円(税込)で読み放題です.バックナンバーは現在 706 冊を公開中です.
今月のみどころ / 12月月に配信したメールマガジン
■12月1日新規公開分のご案内
★鉄道ファン2020年2月号
今月公開の「鉄道ファン2020年2月号」の見どころと,すでに公開済みの誌面から注目記事をピックアップいたしました.
■この記事に注目!
巻頭特集は1月号に続き,485系の全形式を解説するその後編.今回の2月号では,国鉄末期からJR初期にかけての短編成化および,その後に生まれたジョイフルトレインなどの改造車を一覧します.ほかには,JR北海道が発表した「単独では維持困難とする路線」を概観する連載も今回から4回にわたり収録,当時は札沼線の新十津川廃止前でしたが,その後の現在までの経過を踏まえてその実状をご覧いただくと,状況がよくわかります.
https://railf-library.jp/user/content/epubview?name=rf2020_02
■公開済みのバックナンバーから
2024年11・12月号でご案内した近鉄8A系では,新たな転換式クロス・ロングシートを搭載,すでに営業運用にも就いています.こうした転換シートは今でこそ実用化されましたが,1970年代の国鉄でも旧形車の改造で各種試験が行なわれたものでした.1972年10月号では「国電のアコモデーション改造」と題し,旧形電車のクハ79929を用い,急行兼用通勤車として運用するべく,クロス・ロングシート転換を可能とする改造車の事例が掲載されています.国鉄でこうした車両が一般化されていれば,その後のJRでも車両の有りようが変化していたかもしれません.
https://dev.railf-library.jp/user/content/epubview?name=rf1972_10
★鉄道ファン2020年2月号
今月公開の「鉄道ファン2020年2月号」の見どころと,すでに公開済みの誌面から注目記事をピックアップいたしました.
■この記事に注目!
巻頭特集は1月号に続き,485系の全形式を解説するその後編.今回の2月号では,国鉄末期からJR初期にかけての短編成化および,その後に生まれたジョイフルトレインなどの改造車を一覧します.ほかには,JR北海道が発表した「単独では維持困難とする路線」を概観する連載も今回から4回にわたり収録,当時は札沼線の新十津川廃止前でしたが,その後の現在までの経過を踏まえてその実状をご覧いただくと,状況がよくわかります.
https://railf-library.jp/user/content/epubview?name=rf2020_02
■公開済みのバックナンバーから
2024年11・12月号でご案内した近鉄8A系では,新たな転換式クロス・ロングシートを搭載,すでに営業運用にも就いています.こうした転換シートは今でこそ実用化されましたが,1970年代の国鉄でも旧形車の改造で各種試験が行なわれたものでした.1972年10月号では「国電のアコモデーション改造」と題し,旧形電車のクハ79929を用い,急行兼用通勤車として運用するべく,クロス・ロングシート転換を可能とする改造車の事例が掲載されています.国鉄でこうした車両が一般化されていれば,その後のJRでも車両の有りようが変化していたかもしれません.
https://dev.railf-library.jp/user/content/epubview?name=rf1972_10
表紙画像下にある「年」から,お探しの「年」を選んでクリックすると,その年の全月号の表紙と簡易な目次が現れます.さらに各号表紙の下の「目次」ボタンを押すと詳細な目次もご覧いただけます.