お知らせ
2020-04-01
■4月1日新規公開分のご案内
新たに12冊の『鉄道ファン』バックナンバーを公開いたしました.
【国鉄月号順・1961~】6冊=1971年8~12月号/1972年2月号
【JR月号順・1987~】6冊=1989年4・6~10月号
■国鉄月号順(6冊)のトピックス
○[巻頭記事]
撮影地ガイド 奥羽本線(1971.8)
冷房通勤電車[特集](1971.9)
私鉄の電気機関車[特集]/D50・D60[特集](1971.10)
会津線のC11/奥羽路のC61(1971.11)
走り去ったC62重連(1971.12)
鉄道写真コンクール/木曽路のD51(1972.2)
○[注目記事]
福島の軌道は消えゆ…/モノクラス改正後の切符の話(1971.8)
真幸―矢岳間/津田沼鉄道第2聯隊(1971.9)
京阪1000・1100形/羽後交通/オープンカー(1971.10)
蒸気機関車の現況/只見線全通(1971.11)
46・10ダイヤ改正/立山砂防用軌道/ガスタービン動車の構想(1971.12)
○[連載]
機関車のABC/私鉄車両現況[東武](1971.8)
私鉄車両現況[京阪](1971.9)
私鉄車両現況[営団](1971.12)
○[新車ガイド(車両・鉄道のわだい)]
京阪3000系/新幹線ロングレール運搬車(1971.8)
489系/ED75 700(1971.10)
名鉄7300形/DD16/都営地下鉄10号線(1972.2)
○[海外]
フランスのパシフィック/インドの汽車[連載](1971.8)
デンバー・リオグランデ ウエスタン鉄道/アメリカ・カナダの鉄道近況(1971.9)
インドの汽車 WP級(1971.10)
ヨーロッパ汽車の旅[連載](1971.11)
ヨーロッパ汽車の旅 路面電車の競演(1972.2)
○[形式図/付図]
国鉄のSL配置区・運転線区図(1971.8)
C55[流線形](1971.9)
松本電鉄ED40/京阪神急行電動貨車4000(1971.10)
只見線運用図/全国蒸機展示一覧(1971.11)
営団1000(1971.12)
列車ダイヤ[蒸機](1972.2)
■JR月号順(6冊)のトピックス
○[特集]
JR各社のステータストレイン(1989.4)
列車のスピード(1989.6)
88/89JR車両のうごき(1989.7)
車両冷房1989(1989.8)
JR特急 気になるあれこれ(1989.9)
新時代の全国相互乗り入れ運転(1989.10)
○[注目記事]
東京馬車鉄道のアメリカ製車両/札幌駅付近の高架化事業(1989.6)
アラディン建築(1989.7)
○[連載]
名古屋機関区OBの思い出(1989.8)
○[グラフ]
昭和天皇とお召列車(1989.4)
ORIENT EXPRESS(1989.6)
C62 3ニセコ(1989.8)
さらば天北線(1989.9)
エルム・トワイライトエクスプレス(1989.10)
○[新車ガイド]
TSE2000系/221系(1989.4)
名古屋市交2000系/エーデル鳥取/夢空間(1989.6)
ED76 550/811系/311系/北斗星用客車/東京モノレール1000形(1989.9)
トワイライト・北斗星用客車/スーパーくろしお/京阪8000系/ゆうゆう東海(1989.10)
○[海外]
チャレンジャー3985/ピトラス登山鉄道の100年[連載](1989.4)
東ドイツ国鉄150周年(1989.7)
ロサンゼルス駅50周年記念イベント(1989.9)
○[折込みポスター]
西鉄8000系/221系(1989.4)
名古屋市交2000系/東急デハ3450(1989.6)
ニセコエクスプレス・C62 3/ED79 50(1989.7)
311系/811系(1989.9)
スーパーくろしお/京阪8000系(1989.10)
○[付図]
JR各社の車両配置表・データバンク(1989.7)
ピラトス鉄道 スチームコーチ(1989.8)
国鉄名古屋機関区お召運転の記録(1989.9)
○[形式図]
TSE2000系[Mc1・M・Mc2]/西鉄8000系[TC1・M1・M2]/221系[Mc・M'・M1・Tc](1989.4)
名古屋市交2000系[Tc1・M1]/夢空間/エーデル鳥取(1989.6)
クモハ810/秋田内陸AN-8900(1989.7)
名鉄モ6900/キハ182-1002(1989.8)
名鉄サ8850/東京モノレール1000形[MC1・M2]/311系[Mc・M']/811系[M'c・M・Tc]/オロネ25 551/オハネフ24 500/オロハネ24 550/スロネフ25 500(1989.9)
京阪8000系[8001・8151]/オハ25 550/スシ24/マニ24 500/クロ380/クモハ165 700/クモハ164 700(1989.10)
■「交友社 鉄道図書館」からの移植コンテンツ
【運転業務資料】国鉄指導要目準拠 運転理論(蒸気機関車)
中部鉄道学園運転第一科による蒸気機関車の運転理論書で、初版は昭和33年。収録したのは昭和41年改訂版だけに、戦後の国鉄蒸気機関車に関する事柄が分かります。
前半は蒸気機関車の基本的性能に関する事柄で、後半になるとけん引定数、運転線図、操縦法などが解説されています。
【辞典・事典 類】鉄道用語辞典 吹田鉄道教習所編
昭和30年に発行された鉄道用語辞典で、専門用語のほか俗語や法令用語などを網羅している。異級急行券、リザベーション・センターなど今日にはない用語が散見されるなど、興味深い。