メールマガジン

2021-12-01

【鉄道ファン図書館】12月新規公開図書のお知らせ


いつも『鉄道ファン図書館』(https://railf-library.jp/)をご利用下さりありがとうございます.

12月1日に,以下のバックナンバーを公開しましたのでお知らせします.

■12月1日新規公開分のご案内
 創刊号から順に公開する「国鉄月号順」は1984年11・12月号と1985年1~3・8月号の6冊,JR化後の各号を順に公開する「JR月号順」は2002年9~11月号と2003年1~3月号の6冊,合計12冊です.

■この記事に注目!
(国鉄月号順)
 東急5000系「青ガエル」といえば,渋谷駅ハチ公前広場のシンボルとして2006年に設置されましたが,渋谷駅改築のため2020年8月,秋田へ移送となりました.東急東横線などを駈け抜けた当車は,革新的な技術を詰め込んだ意欲的な形式であるとともに.その愛らしい容姿からも人気を博したものです.この「青ガエル」が30周年を迎えるにあたり,1985年2・3月号で合計30ページあまりの連載記事を収録,生い立ちから車両解説と運用の変化,さらに各地へ移った当形式のすべてが記載されています.「青ガエル」を今ここで振り返ってみてはいかがでしょうか.

(JR月号順)
 2002年11月号の表紙にぜひ注目してください.これは特集「分割併合Style」に合わせて伊藤久巳カメラマンに撮影依頼をしたもので,新幹線併結面の運転台に立ち入る許可を得て,E3系から対面するE2系の姿をとらえたものです(上り列車).ちょうど200系がすれ違うところで,迫力ある瞬間を切り取ることができました.この撮影顛末は,同月号の「これであなたなもプロ鉄道カメララマン」コーナーに詳細を記載,伊藤カメラマンが普段の言葉で当時の模様を伝えています.

■本誌以外の新規公開コンテンツ
○'80 国鉄車両配置表 後半
 「国鉄車両配置表」の1980(昭和55)年版の後半(気動車・客車・貨車)を収録し,収録を完了しました.未収録は1976~1979年の4年分です.これらについて,引き続き収録して参ります.


―編集後記―
◇2003年3月号の裏表紙は本誌の表紙を模した「電車でGO!」の広告です.それを見た方から,「電GO!ファン」の3月号をください…と書店からの問い合わせがあったとかないとか.(だ)
◇'80 国鉄車両配置表に記載されている「54年度中の客車廃形式」は3形式です.カニ22・スハニ32・スユ42とあり,パンタグラフ付として話題だった20系客車が廃車になるとともに、旧形郵便車も全廃となりました.(ひ)